〈和歌山県西牟婁郡上富田町〉スポーツ庁「スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰を受賞!
本コンソーシアム会員である和歌山県西牟婁郡上富田町様から活動報告をいただきましたのでお知らせいたします。
(和歌山県西牟婁郡上富田町様からのご報告内容)
この度、上富田町では、スポーツ庁の「スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰(通称:スポまち!表彰)を受賞しました。
この表彰は、スポーツを活用したまちづくりや地方創生に積極的に取り組む自治体を顕彰するもので、上富田町は「上富田スポーツセンターを軸としたスポーツツーリズム・スポーツDXソリューションによる地域活性化」の取り組みが高く評価されました。令和7年1月23日、東京都港区にある三田共用会議所で表彰式が行われ、スポーツ庁長官室伏広治氏やスポーツジャーナリスト増田明美氏が出席されました。
取り組みの紹介上富田町では、スポーツ施設の整備や充実、デジタルトランスフォーメーション(DX)の活用を通じて地域の活性化を目指しています。これに加え、「食と健康」をテーマに、町内の健康づくりの一環として町内の小中学校の学校給食やマタニティ支援事業などに医食同源米を導入しております。
未来へ向けた展望今回の表彰をきっかけに、医食同源米をはじめとする「食」を通じた健康づくりと、スポーツを核とした地域活性化をさらに推進していきます。
「ウエルネスタウン上富田」。上富田町民はもちろんのこと、上富田町を訪れた方、上富田町の企業、そして環境も含め、すべてが健康な状態になれるよう取り組みをしています。
これらの取り組みが他の自治体にも広がり、日本全国における健康づくりのモデルケースとなることを目指しています。
